embedded software
今年もやってきました、エンベデッド。って、やってきちゃったなw; 勉強しよ。
落ちました。来年また受験か。がんばって国語力を磨きます。 午後試験はハッキリ言って読解問題でしょ、あれ。はぁ〜、また、あれ解くのか。鬱です、自身あったのに、午後2の飛行機のせいです。
午後試験は、ほぼ一夜漬けという有様でした。駄目もとで、受けてきました。 ってことで、採点ほっぽいていたんですが、IPAに午前の解答が出ていたので 採点してみると‥‥‥(*゚ロ゚)ハッ!! 午前試験、正解45/55問 うぁっ、俺って結構感が冴えてる( ̄△ ̄;)
勉強はしてるんですけどやっぱりハードウェアの敷居が高い。って言うより用語がよくわからない。 ま、残り四日がんばりますか^^
割り込み、リアルタイムOS等終了。 疲れた〜^^;
DMAやメモリ、キャッシュ等、一回目終了。 結構仕事で触っているはずなのに、基本が出来てないのか、難しい。ってこればっかりか^^;
考えれば試験まで、余り日がない。昔買ってきた問題集を開いてみたが・・・・・っう、結構難しい*A*ソフトウェア開発技術者試験も、そうだったが役に立たないってことはないけど あんまし、意味なさそうな試験何回も受けたくないので一回で通らないとな。