組み込みのちっちゃい系OSメモ
お仕事がそっち系で、まあ勉強しないと行けないのでw−
手始めにxv6コード読みと弄りしたいと思うが、序にいろいろ調べたのをペタペタしておく。
- xv6(x86用のUNIX v6)
- https://ja.wikipedia.org/wiki/Xv6
- ソースコード : GitHub - mit-pdos/xv6-public: xv6 OS
- ビルド xv6 on Qemu : Unix v6 on Qemu setup guide - Qiita
- make修正しなくても、make qemu-noxで行けた?
- ユーザランド弄り方 : Xv6を使ってみる – dyama's page
- OPTEE(TrustedOS, ARMのTrustZoneで動くOS。SecureMonitor(ARM Trusted Firmware)と一緒に)
- Mini-OS(xenをカスタムしたhypervisorレイヤで動くOS?)
- Zephyr(Linux Foundation作成の組み込みOS)
- mbed(ARM作成のCoretex-M系組み込みOS、ユーザランドスタック、及びWeb開発環境)
- McKernel(メニーコアクラスタ用の組み込みOS(仮想linuxレイヤ?))