OpenSolarisのACLについて、その2

 ZFSACLについては
ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用にも「1.4 新しいACL」として記載されていた^^
ので読んでおこ。

 ちなみに、そのZFS本にも書いているが、

OpenSolarisのlsコマンドは2種類有りまぅw;

 OpenSolarisにはlsコマンドとして

が有るので注意が必要です。

 SunのSolaris 10 System Administrator Collection - Japaneseや、
ググって見つかったSolaris10等の記事が使用しているのは、
/usr/bin/hogehoge系のコマンドだったりします。

 デフォルトだと、以下のようにGNU系のコマンドの方が優先度が高いです。

$ which ls
/usr/gnu/bin/ls
$ echo $PATH
/usr/gnu/bin:/usr/bin:/usr/X11/bin:/usr/sbin:/sbin

 ので、/usr/bin/lsとフルパスで指定してやらないと行けません*3
この辺り、GNUSolarisのコマンド簡単に切り替えれないのかな、
Solaris系には接頭としてsをつけてslsとか><
って、ないかw;

ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用
長原 宏治 佐藤 通敏 今井 悟志 加藤 久慶
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 64557

*1:GNUのlsコマンド

*2:Solarisのlsコマンド

*3:それかPATHの優先度を変更するか