google

RubyでのGmailの読み込み失敗

ruby-gmailってgemで読み込めない>< なんかバグ踏んだ? ruby-1.9.2-p180 :001 > require 'gmail' ruby-1.9.2-p180 :002 > gmail = Gmail.new("hogehoge@gmail.com","hogehoge_password") ruby-1.9.2-p180 :003 > email = gmail.inbox.emails(:all).first …

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'streetview rotate y axis', Level: 8.1}

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'streetview rotate y axis', Level: 8} - 会者定離で以降の続き。 地球を中心に世界は回ってるのではない、私を中心に回っているのだ>< third step is fixed. used arguments.callee 一時変数のfuncが気持ち…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'hello map_with_jquery', Level: 2.1}

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'hello map', Level: 2} - 会者定離で以降を、 jQueryを使って書きなおし。 top.html <html> <head> <title>Hello world in Google Maps API version3</title> <meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> </meta></head></html>

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'streetview rotate y axis', Level: 8}

ストリートビューで私を中心に世界を回転させるために、 pitchを0に固定したいのです>< first step is fail. 最初は単純に、 pov_changedが発生したらsetPovで pitchを0固定させてみましたが駄目でしたw; setPovでpov_changedイベントが再度発生するよう…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'sync map and streetview', Level: 7}

で、streetviewのリンクを辿って動きまくっていると mapのstreetviewcontrolアイコンが画面外にイッちゃいます*A* ので、streetviewで'position_changed'が発生すると、mapの中心を変更するようにします。 hello_maps.js panoramaでposition_changedが発生…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'show streetview event', Level: 6.1}

京都駅八条西口まえの位置情報も判ったことですし、リファクタリングしましょう*1^^ 動的なら兎も角、静的なら一先ずいらないよねGeocode hello_maps.js 初期の位置情報を八条西口前にして、 var centerPos = new google.maps.LatLng(34.984006, 135.75825…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'show streetview event', Level: 6}

流石に開始タイミングでstreetviewが空白ってものいただけないので 表示出来るポイントにLatLng位置を調整したい。 かと言って、streetviewが何処なら表示できるかなんて GoogleMapさんに聞かないと解る訳ない>< って、ことで聞きましょうか^^; イメー…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'range map and streetview', Level: 5}

で、mapとstreetviewを同時に表示したいので^^; 完成イメージ 地図とストリートビューの同時表示したいの ストリートビューの場所と視点(POV) top.html ひとまずmapのフル画面でなく mapとstreetviewを並べて表示に変更。 <html> <head> <title>Hello world in Google Maps</title></head></html>…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'first geocode', Level: 4}

完成イメージ 住所へ地図を配置してほしいの 一先ず京都周辺でないと困るので、ジオコーディング。 メンドイのでjsに直書きで><http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documentation/javascript/services.html#Geocoding add_geocode.js ファイルフォ…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'first streetview', Level: 3}

完成イメージ こんな左上にstreetviewcontrolが有効になったの streetViewControlを追加するぉ>< http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documentation/javascript/services.html ストリートビュー hello_maps.js mapOptionsにstreetViewControl: true…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'hello map', Level: 2}

完成イメージ こんな感じの ドキュメントを参考に弄ってく。 http://code.google.com/intl/ja/apis/libraries/ top.html 整形しヅライので、javascriptは分離。 そのうち使いたいので、jQuery関連もロードするように設定。 <html> <head> <title>Hello world in Google Maps API</title></head></html>…

{GoogleMapsAPI: 'JavaScript API V3', Title: 'document', Level: 1}

ひとまずドキュメントを軽く目を通すぉ-w- http://code.google.com/intl/en/apis/maps/index.html http://code.google.com/intl/en/apis/maps/documentation/javascript/basics.html http://code.google.com/intl/ja/apis/maps/documentation/javascript/bas…

Operational transformationについて、その1

鉄は熱いうちに打てってことで、 GoogleWaveでの並行編集処理の基本アルゴリズムであるOperational transformationの復習。 よく解らないモノは、書き出してみると良いってことで 以下、Operational transformation - WikipediaのBasics,OT Functionsを参考…

Happy New Wave

Kyoto GtugのGoogle Wave Hackathonが年末でなく年始だったら、使えたフレーズなんですけどね><b

Google Wave Gadgetsでprocessing.js、最初の準備、サーバにDropboxを使用

前回の記事でGoogle Wave Gadgetsの開発には 「Waveアカウント」と「Google Wave Gadgetsを公開するWebサーバ」が必須です。 と書きましたが、自前サーバーがない、GoogleCodeのSVNってよくわかんない、って人*1には開発するまでの環境構築が大変です。 ので…

Google Wave Gadgetsでprocessing.js、最初の準備

Google Wave Gadgets*1で、processing.jsを弄れるようにする準備のメモ。 *1:実質はGoogle Gadgets + WaveAPIなんでGoogle Gadgetsでもいけるでしょうけどね^^

Google Wave Gadgetsを弄ってみる、その2

京都GTUGのGoogle Wave Hackathon勉強会の資料を参考にGadgetsを作ってみる。で、上記投票ガジェットを写経してみる。

Google Wave Gadgetsを弄ってみる、その1

京都GTUGでGoogle Wave Hackathonがあるので、 勉強会の資料でGadgetsを作ってみる。 Waveについては、上記資料の最初の方に綺麗にまとまっています*1。 *1:これと似た資料の英語版は読んでましたけど、こうゆうこと書いていたんですね

ちょこちょこっとwaveってみた、共同作業を体験してみた

招待枠で拉致った友人を、メッセで呼んでwaveってみた^^; で、web勉強会とかで使うと便利かもしれないなこれ。 ただ、同じ時間帯に集合しないといけないから、現状だと面倒だけどねw

ちょこちょこっとwaveってみた、Contactsの追加について

waveのアカウントが届いたけど、何をすればよいのかが解らないので、自身の考えを記載していこうと思う。 有識者の意見が聞ければ幸いです。

google waveを使ってみた

アカウント?が届いたので、使ってみたが一人で使ってるとwaveの意味無しw; 他のwaveユーザを検索したりフォローしたりって、どうするんだろう?p.s. Google Chromeも入れてみた^^;

関連情報メモ

結構面白そうです。う〜ん、どうしよう。ブログAndroid Developers Blog開発情報http://code.google.com/android/index.html Developer Guides | Android Developers Androidプログラミング入門 ~Android Studioを使ったアプリ開発の手順~| JavaDrive http…

gmail統合作業

Ruby関連のML、めんどくさくてYahooメールのままにしていた分をgmailに移行。う〜ん。うまく言ってるのかしら? あと、rails関連のML一つだけだったけ。二つ入っていたような?まっ、いいか^^

グーグル革命

そういえば、今日はNHKで「グーグル革命」がある日ですね。 チェックチェック。 感想 googleでの検索結果を挙げるビジネスがあれほど活発だとは思わなかった。 あれなら百度の「払った広告費の金額により検索結果の上位になるビジネスモデル」※のほうが …

gmail移行

ちょっと前から、幾つか使っていたメールアドレスをgmailに移行する作業を行っていますが、余り進んでません。一先ずは、メーリングリスト関係をちゃちゃっと移行しなくては、ということで久しぶりに、freemlにログインしてみたら、結構変わってますね。いつ…